うさぎさんと繊細なリボン刺繍の乙女なバッグ♪
乙女ココロ 浪漫ちっくバッグ&雑貨*PUKU*(ぷく)へようこそ!
バッグデザイナーのyuumo(ゆうも)です。
表参道で開催のグループ展に参加します!
雑貨の仕事塾®・合同展示会『可愛い生活』
〜ハンドメイドでシアワセな毎日〜
【開催場所】東京・表参道『ギャラリーニイク』
【開催期間】6月11日(土)~16日(木)
【開催時間】11:00〜19:00 ※最終日は16時終了
イベントについての詳細は、下記のURLをご覧下さいね♪
http://zakkazakka.com/?p=14730
【*PUKU*yuumo 在廊日時】
6月12日(日)14:30 – 18:00
6月13日(月)14:30 – 18:00
6月14日(火)11:00 – 14:30
6月15日(水)14:30 – 18:00
ようやく、*PUKU*オンラインショップにアップする予定のアイテムの画像加工が終了しました!
あとは地球の裏側に住むスタッフ(アメリカ在住の実の姉です)に、ショップサイトに商品登録をしてもらって、それから販売です〜〜!!
販売のスタート日程などは、メールマガジンで一番最初にお知らせしていますので、もし気になる方は是非ご登録をして下さいね。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01140499
こんな感じのメルマガをお届けしています。
こちらは前号のメルマガのウェブ版です。
http://pu-ku.com/melma/melma_1659.html
リボン刺繍のオールドローズステッチ♪
次回ショップサイトにアップするバッグの横長タイプはこちらです。
このバッグは、私も普段から使用しているとっても使い勝手のいい形なのですが。
今回販売するバッグの特別仕様は、なんといってもリボン刺繍!!
銅版画のうさぎさんがトランペットを吹いてお花が飛んでるのですが。
そのお花が飛び出して来たように薔薇が咲きます♪
ちょっと斜め横から見ると、こんな風にぽこんと飛び出しているのが解りますね。
アップです〜〜!
リボン刺繍は時間がかかるので、普段はほとんどやらないのですが。
時々リクエストをいただいて刺すこともあります。
以前ひたすらオールドローズステッチ(薔薇)を練習して、ようやく可愛く薔薇を咲かせられるようになりました。
今回、オールドローズステッチを入れたショルダーバッグは、こちらの一点のみになります。
リボン刺繍は崩れやすいので、リボン部分への針などの引っかけにはご注意下さいね。
一応裏側で崩れにくいように処理はしていますが…。
正直実用としては今ひとつかも。
満員電車でもまれるような使い方はお薦めできません(T△T)
どうか、繊細な薔薇を育てるように、大切に扱ってあげて下さいね。
バッグデザイナーのゆうもでした♪
*PUKU*ツイッター
@yumo22
https://twitter.com/yumo22
*PUKU*インスタグラム
@puku_bag
https://www.instagram.com/puku_bag/
是非是非フォローをお願いします♪
■*PUKU*のメールマガジンです。
可愛い作品やラフスケッチなどの画像がいっぱいのHTMLメルマガです。
月に2〜3回程度発行をしています。
メルマガのご登録は下記のバナーよりお入り下さい。
※もし登録をしているのメールマガジンが届かないという方は、下記のフォームよりお知らせ下さいませ。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01140499
〈自己紹介〉
*PUKU*バッグデザイナー yuumo(ゆうも)森 祐子 神奈川県在住。猫好きです、愛猫はカノン。
*PUKU*(プク)は、猫やうさぎなどの動物の絵柄のモチーフの付いた、使いやすく高級感あるバッグや雑貨を販売しているブランドです♪
「乙女ココロ 浪漫ちっくバッグ&雑貨」をコンセプトに、バッグと雑貨を制作・販売。思い出の小道や黄昏時、猫を拾った帰り道、野の花で作った花冠。そんな乙女ココロを大切にしたい女性のために、バッグデザイナーyuumoが1点ずつ銅版画で描き、ロマンチックな絵本みたいなバッグや雑貨を作りました。本革、着物の古布、上質なインポート生地、手染めしたシルクなどを贅沢な素材を使い、セピア色の風合いにこだわっています。
布花もお勉強していまして、最近はオリジナルの銅版画と布花を組み合わせて、布花コサージュなども作ってます。
ライブに行くのが大好きです!好きなミュージシャンは小沢健二、スピッツ、フジファブリック、クリープハイプなどなど。