バッグが物語ってくれる写真
阪急百貨店うめだ本店(期間限定マツドアケミセレクトショップ)
『星とリボンの贈り物』
【開催場所】阪急百貨店うめだ本店 10階うめだスーク中央街区パーク
【開催期間】2016年12月7日(水)~ 12月13日(火)<7日間>
【開催時間】※最終日は17:00閉場。期間中の営業時間は百貨店のサイトでご確認ください。
詳細は、下記のURLをご覧になってくださいね!
http://zakkazakka.com/?p=16410
アトリエシード期間限定ショップ・京都マルイ1階カレンダリウムスペース
~淑女のためのクリスマス~
【開催場所】京都マルイ1階カレンダリウムスペース(阪急京都線河原町駅東出口すぐ)
【開催期間】2016年12月2日(金)~11日(日)
【開催時間】10:30〜20:30
詳細は、アトリエシードさんのホームページでご覧くださいね!
今日は帰りに本屋さんに寄ってきました。
ついつい見てしまうのが、付録のついた雑誌。
バッグとかポーチとか。
がま口ポーチとか長財布みたいなのまで付録になってますね。
ちょっと欲しくなってしまいますが。
私のお目当は文庫本。
今回は原田マハさんの『楽園のカンヴァス』を購入。
小説を読むのは、私の一番の楽しみ。
読んでる間は「ここ」じゃない別の世界に行けるから。
付録も何にもついてなくても、別の世界を体験できる小説世界にはしっかりお金を払って行きたいですね♪
物語のあるバッグに見える写真
今日はいつもお世話になっているマツドアケミさん主催の『雑貨の仕事塾』の写真講座。
カメラマンの佐藤朗先生に、一眼レフカメラ(私はミラーレス一眼を使ってますが)を使っての撮影の方法をあれこれ教えていただきます。
今回はバナー写真の撮り方の講座。
バナー写真って言っても、ピンと来ないかもしれません。
例えば私のウェブショップでトップページの、スライドショーになっている横長の写真とか。
TwitterでもFacebookでも、アメブロなどでもヘッダーのタイトル部分には横長の写真が使われてますよね?
そんな写真を撮るコツを教えていただきました。
今回は事前に宿題が出まして。
「どんなバナー写真にしたいか」をラフスケッチにして提出しました。
超恥ずかしいラフですが…。
一応、こんな感じに撮影したい、と先生にご報告。
その後先生とのやり取りがあって、先生に撮影資材の準備をしていただきました。
そしてできたのがこの写真。
ラフの2番目をイメージして撮影。
これ、ものすごーーーく素敵ですよね!?
先生が用意してくださった木と、私のバッグがすごく合ってます。
とってもレトロで、雰囲気ある写真。
まさに「物語があるバッグ」です!!
このバッグは、12月1日から11日まで京都マルイ1Fカレンダリウムスペースで開催される『アトリエシード』さんの期間限定ショップに出品する予定です。
同じスペースで、こんな写真も撮影。
上がパソコンファスナーケース、下がタブレットミニバッグ。
雰囲気出てますよね〜〜〜!!!
上記の作品は、12月7日から13日まで阪急うめだ本店10階うめだスーク中央街区パークで開催される「マツドアケミセレクトショップ」に出品する予定です。
それから外に出ての撮影。
ラフの一番上の、女性が持っているイメージの写真です。
はうううう!!!
こちら、そんなに素敵な道路でもないのですよ。
マツド先生のアトリエの前の道です。
それが目線を変えたり構図を意識したりするだけでこんなに雰囲気のある街並みとなるとは…!!
まさに目から鱗のフォトレッスンでした!!
*************************
いた下の画像をクリックしていただけると励みになります♪
*************************
*PUKU*ツイッター
@yumo22
https://twitter.com/yumo22
*PUKU*インスタグラム
@puku_bag
https://www.instagram.com/puku_bag/
是非是非フォローをお願いします♪
■*PUKU*のメールマガジンです。
可愛い作品やラフスケッチなどの画像がいっぱいのHTMLメルマガです。
月に2〜3回程度発行をしています。
メルマガのご登録は下記のバナーよりお入り下さい。
※もし登録をしているのメールマガジンが届かないという方は、下記のフォームよりお知らせ下さいませ。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01140499
〈自己紹介〉
*PUKU*バッグデザイナー yuumo(ゆうも)森 祐子 神奈川県在住。猫好きです、愛猫はカノン。
*PUKU*(プク)は、猫やうさぎなどの動物の絵柄のモチーフの付いた、使いやすく高級感あるバッグや雑貨を販売しているブランドです♪
「乙女ココロ 浪漫ちっくバッグ&雑貨」をコンセプトに、バッグと雑貨を制作・販売。思い出の小道や黄昏時、猫を拾った帰り道、野の花で作った花冠。そんな乙女ココロを大切にしたい女性のために、バッグデザイナーyuumoが1点ずつ銅版画で描き、ロマンチックな絵本みたいなバッグや雑貨を作りました。本革、着物の古布、上質なインポート生地、手染めしたシルクなどを贅沢な素材を使い、セピア色の風合いにこだわっています。
布花もお勉強していまして、最近はオリジナルの銅版画と布花を組み合わせて、布花コサージュなども作ってます。
ライブに行くのが大好きです!好きなミュージシャンは小沢健二、スピッツ、フジファブリック、クリープハイプなどなど。