PUKU個展@京都ONO*で出会った作家さん(2)

2015-10-02 | Posted in News, イベントComments Closed 

こんばんは、乙女ココロ 浪漫ちっくバッグ&雑貨 *PUKU*(ぷく)へようこそ!
バッグデザイナーのyuumo(ゆうも)です。

現在開催中です!!
京都二条通の『ONO* Atelier & Space(オーエヌオー アトリエアンドスペース』さんでの*PUKU*個展。
10月18日までです。

24日から27日まで京都に滞在して、ギャラリーに通っていました。
のろのろしているうちにもう10月。

前回の記事に引き続き、期間中に個展に来て下さった作家さんやショップ店長さんをご紹介しますね。

 

◆すまいるライフデザイナーMoeさん♪

26日は滋賀県から、お洋服のデザイナー・パタンナーの『Moe』のもりながえり子さんが来て下さいました!
私はMoeさんのお洋服が大好き!!

150926_04

こちらはMoeさんとのツーショット♪
この日着ているデニムのワンピースも、Moeさん作なのです!
今回の京都旅行で大活躍でした!!
デニムだけどカジュアル過ぎず、でも革のスニーカーと合わせてもどこか可愛らしくて。

150926_03

ギャラリー入り口で、Moeさんに撮っていただきました〜!!
Moeさんとお話していると、こちらまでもとっても明るい気持ちになって来ます。
現在のMoeさんのキャッチフレーズが「すまいるライフデザイナー」とのことですが、本当にそのまんま♪
Moeさんのお洋服とご本人のおかげで、こちらもスマイルいっぱいです☆

Moeさんがブログの記事に書いて下さいました!

『駆け抜けた日々のひとコマ 大好きな人に会いに』
http://ameblo.jp/magokorokomete-moe/entry-12078679133.html

私もMoeさんが大好きです☆
ご購入していただいたツバメさんの布花ブローチ、とってもMoeさんにお似合いでした!!
水色のお花と、けなげなツバメさんがMoeさんらしい感じ。

Moeさんは、前回の記事にも登場した『ポジティブエッジ』の夏目さんと、二人展をなさいます。
この日の私は、Moeさんのワンピースに夏目さんのアクセサリーを合わせてます!

positive edge & Moe 二人展
「shima shima party」

~日常をエレガントに装う洋服とコスチュームジュエリー~

【日程】2015年11月6日(金)~8日(日) 
【場所】siroiro 〒 530-0023 大阪府大阪市北区黒崎町14-4

詳細は、Moeさんのブログでご確認下さいね♪
http://ameblo.jp/magokorokomete-moe/entry-12071733230.html

 

 

◆雑貨店おやつ・トノイケさん♪

Moeさんがいらっしゃるのと同じぐらいの時間に、雑貨店「おやつ」の店主のトノイケさんがいらっしゃいました!
トノイケさんがONO*さんに入った瞬間から、愛らしいバッグとお帽子、それにお洋服で惹き付けられました。

トノイケさんは、私も個展を開催させていただいた大阪の雑貨店「カナリヤ」さんを、現在の店主の足立さんとお二人で経営をなさっていらっしゃました。
私が初めてカナリヤさんで個展をさせていただいた2006年頃には、トノイケさんもいらっしゃって、お二人には大変お世話になりました。
その後トノイケさんはご結婚とご出産をなさって、今は京都の桂でハンドメイドの雑貨店を経営なさっています。
すっかりご無沙汰してしまっていましたが、足を運んでいただけて感激でした!!

トノイケさんが実店舗の「おやつ」さんを経営なさる前にはネットショップのみをなさっていて、その時に一度雑貨を購入させていただきました。
その時に、雑貨と一緒にトノイケさんの手書きのメッセージとおまけがとっても愛らしくて。
こういう「気持ち」が一緒に入ってることでほんわか幸せになるのですね。

今回の京都旅行でも可愛いと評判の「おやつ」さんに行きたかったのですが、どうしても日程の都合がつかず…。
でも、12月にもう一度関西に来ますので、その時は絶対にお伺いします〜〜!!

 

◆kotokoto*cottontail kasumiさん♪

夕方には、イラストレーターで雑貨制作もなさっている『kotokoto*cottontail (コトコトコットンテイル)』 の kasumi (かすみ)さんが来て下さいました!!

かすみさんは、私の5月の祐天寺の個展にも来て下さったのですが、ここは京都。
一瞬目を疑いました!!
愛知に住んでいらっしゃるかすみさんが来て下さるとは…!!

150926_02

いつもかすみさんと行動を共にしている、ナカノカナさん作のボタンうさぎのソフィちゃんと一緒に来て下さいました!
ソフィちゃん、カゴの中でやあ!という感じでしょうか?

自動車でびゅん!と来て下さったとのこと。うーん、かすみさんと高速道路が結びつかない…。

かすみさんは、今度電子書籍を出版なさいます。
そのお話もいっぱいしました。

かすみさんご本人はとっても物静かな方なんですが、ブログを読ませていただいて「かすみさんの中には、いっぱいの優しい言葉が詰まってるんだな〜」といつも思っていたのです。
そんなかすみさんが綴られる電子書籍の絵本、絶対読みたいです!!

かすみさんが、私の個展のことをブログの記事にして下さいました♪

絵本の中をお散歩してきました
http://ameblo.jp/cottontail3/entry-12078781774.html

お写真いっぱいでとても丁寧にご紹介をして下さっています♪
かすみさんは絶対うさぎさんのブローチを選ぶに違いない!と思ったら、やっぱり星うさぎさんブローチの、ラベンダーカラーをお選びでした☆
カノンコインパースともども、可愛がって上げて下さいね♪

 

 

◆planet Nostalgia 真由子さん♪

27日の私が京都にいられる最終日には、奈良からとても繊細で愛らしい動物たちのアクセサリーを制作なさっている『planet Nostalgia(プラネットノスタルジア)』(現在サイトは工事中です)の真由子さんが、ご主人と娘さんと来て下さいました!
真由子さんも、雑貨の仕事塾さんで一緒にお勉強をしているお友達です。

真由子さん、の自作のアクセサリー。

150927_01

上がガラスを彫って作った小さな小さなうさぎのアクセサリー。
下のにゃんこはシルバーで出来ています。

うさぎちゃんの後と、猫の目の部分は七宝焼ですって!!
大きさはうさぎが1センチぐらい、猫は3センチぐらい。
どちらもとっても手が混んだ作りですが、キュートですが神秘的でもあります。

娘さんが来年の4月から保育園に入園出来るので、それからは本格的に制作を始動なさるそうです!!
動物アクセサリー、私は大好きなので(特に猫が♪)とっても楽しみですよね〜〜!!

真由子さんには、本の角にほっぽたをすりすりする猫のコインパースをご購入していただきました。
「これ、うちの実家のコもうやってました!」と、猫好きな真由子さんと私で、猫話で盛り上がりました♪

真由子さん、お会い出来てとっても嬉しかったです!!
本格始動、楽しみにしてます☆

 

京都では、私のウェブショップでのお客様たち、15年ぶりぐらいに会った美大時代の同級生、それに私に最近のロックを教えてくれる若いお友達などなど、沢山の方にお会い出来ました!!
思えば、初めて大阪で個展をした2006年には、お呼びしようにも、関西にはほとんどお友達もいなかったのに…。
あれから約10年が経って、こんなにお会いして下さる方がいっぱいになったんだなあと思うと、感慨深いです。

個展は10月18日まで続きます☆
来週には追加納品も考えていますので、是非、遊びに来て下さいね。
詳細は下記のバナーをクリックして下さい!

京都二条通の『ONO* Atelier & Space』での*PUKU*個展

※私は9/4〜27の期間、京都に滞在しています。
27日は13時〜15時ぐらいまで在廊予定です!

■*PUKU*のメールマガジンです。
可愛い作品やラフスケッチなどの画像がいっぱいのHTMLメルマガです。
毎週金曜日頃に発行を予定しています。
メルマガのご登録は下記のバナーよりお入り下さい。

melma_bn_300200
※もし登録をしているのメールマガジンが届かないという方は、下記のフォームよりお知らせ下さいませ。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01140499

 

■オンラインショップにはこちらのバナーからお入り下さい!

shop_img_05

 

〈自己紹介〉

*PUKU*バッグデザイナー yuumo(ゆうも)森 祐子 神奈川県在住。猫好きです、愛猫はカノン。

「乙女ココロ 浪漫ちっくバッグ&雑貨」をコンセプトに、バッグと雑貨を制作・販売。思い出の小道や黄昏時、猫を拾った帰り道、野の花で作った花冠。そんな乙女ココロを大切にしたい女性のために、バッグデザイナーyuumoが1点ずつ銅版画で描き、ロマンチックな絵本みたいなバッグや雑貨を作りました。本革、着物の古布、上質なインポート生地、手染めしたシルクなどを贅沢な素材を使い、セピア色の風合いにこだわっています。がまぐちバッグを作ることが多いです。


ライブに行くのが大好きです!好きなミュージシャンは小沢健二、スピッツ、フジファブリック、クリープハイプなどなど。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます