*PUKU*のバッグデザイナーのyuumo(ゆうも)です。
*PUKU*news mail vol.107です。皆様は読書はお好きですか?
私は以前はかなり好きな方でしたが、
ここ数年めっきり読書量が減りました。
年齢のせいで目が疲れやすくなったことと、
スマホを見る時間が
増えたせいかと思っています。
それでも相変わらず本は読むし、
紙の本を購入します。
好きな分野は小説。
特にミステリー小説が大好き。
面白いミステリーは、忙しくても
途中で読むのをやめられなくなります。
2週間ぐらい楽しもうと思って買った
分厚いミステリー小説にどっぷりはまり、
一気に読んでしまった時は
充実感と達成感で複雑な気持ちになります…。
私にはお出かけの時の文庫本は必需品。
全く開かない時も結構あるんですけどね。
小説は、私の心を味気ない現実から
遠くに運んでくれます。
今読んでるのは角田光代さんの
『坂の途中の家』(朝日文庫)です。
補充裁判員になった主婦の話。
最近、角田光代さんに
かなりはまってます。
私と同じ年で同じく
神奈川県出身なんですねー。今日もドキドキしながら読み進めました。
………………………………………………………………………………………………………….
本日のインデックスはこちらです。
1. NEW ITEM 20日21時にバッグ7点web shopにアップ!
2. WORK SHOP ペンケースのWS、まだお申し込みできます!
………………………………………………………………………………………………………….

*PUKU*オンラインショップに、
トートバッグ2点を
5月31日(金曜日)21時頃 に追加します!
http://www.pu-ku.jp/

A4サイズファイルや
ノートブックパソコンも入る、
使いやすいサイズでとっても
女性らしい雰囲気のトートバッグです。
大きめなバッグですが、
スッキリコンパクトです。
小柄な女性が持っても
大きすぎることはありません。
*PUKU* web shopには
初登場の出来立てホヤホヤの新作です!
販売する2点の乙女のA4トートバッグは、
下記の通りになります。

乙女のA4トートバッグ
『マーシャの赤い薔薇』
35,000円(税込 37,800円)
本体には華やかなイエローに
シルバーのラメの入った
大きな花柄が入った生地を使いました。
ゴージャスですがとても上品な、
ハイブランドのヨーロッパ製の生地です。

イエローの生地にはオレンジ系の
牛革を合わせ、とっても華やかです。
入れ口、開閉のかぶせや
コーナーにも牛革を使いました。

乙女のA4トートバッグ
『猫とスミレ』
35,000円(税込 37,800円)
柔らかな色合いの
ミントグリーンの生地を使いました。
横糸に金ラメが入っているので
華やかさもあります。

合わせた牛革は
自然な皺加工がされたゴールドです。
とても品のいい組み合わせです。
*PUKU*オンラインショップに、
トートバッグ2点を
5月31日(金曜日)21時頃 に追加します!
http://www.pu-ku.jp/
詳細はこちらをご覧になってくださいね。
http://pu-ku.net/archives/7587

6月10日から15日の期間、
南青山・ギャラリーパレット
5周年記念スペシャル
『おしゃれなハンドメイド』
に参加します!

【開催場所】南青山『Gallery Palette(ギャラリー パレット)』
【開催期間】2019年6月10日(月)~15日(土)
【開催時間】11:00~19:00
イベントの詳細はこちらをご覧下さい。
「おしゃれなハンドメイド展」ホームページ
https://osya-handmade-gallery-palette.jimdofree.com/
詳しくは下記のURLでご確認くださいね。
http://pu-ku.net/archives/7567

今回の『おしゃれなハンドメイド展』では、
私もワークショップを開催します!
私の担当は6月13日(木)です。
11時30分スタートの
『動物モチーフのペンケース』は
まだ若干お席がございます。
A. 動物モチーフのペンケース

森祐子がシルク生地に刷った
銅版画の動物モチーフを使って、
ファスナー開閉のペンケースを作ります。
最初にたくさんの動物モチーフの中から、
お好きな動物モチーフお選びいただきます。
それからレースとビーズを縫い付け、
モチーフを華やかに彩ります。
最後に私が作った
ペンケースのお好きな位置に
モチーフをくっ付けて、
世界に一つのあなただけのペンケースが完成!
メガネケースとしてもお使いしていただけます。
「1.日本製のビンテージの花柄生地」
「2.カジュアルな黒のヒッコリー生地」の
二種類の生地からお選びいただけます。
【日 時】 6/13(木)11:30~13:30
【定 員】 6名様
【参加費】 4000円(税込み・材料費込み)
【持ち物】ビーズを縫い付けますので、
お手元用メガネが必要な方はお持ちください。
…………………………..
ワークショップのお申し込み方法
【申し込み先】 Gallery Palette 秋間三枝子さん
【Email】 mieko.a.t@gmail.com
メールにてお申し込みくださいね。
追って秋間さんより確認メールが届きます。
【申し込み時のご記載内容】
・件名 「ハンドメイド展WS申込み」
・お名前
・ご住所
・携帯電話番号
・希望講座 6月13日 森祐子
〈 A.ペンケース ご希望のお色(1か2) 〉
皆様のお申し込みをお待ちしています!
…………………………..
詳細は下記のURLで
お確かめくださいね。
http://pu-ku.net/archives/7567
………………………………………………………………………………………………………….
【今後の予定】
東京・南青山
『ギャラリーパレット』企画展
6/10 – 15
神戸元町『ギャラリーアルカ』
【*PUKU*個展】
11/1 – 15
…………………………………………………………………………………………………………..
*PUKU*のホームページ(ブログ)
http://pu-ku.net/
*PUKU*のホームページでは、
ショップに出ていないバッグ等も登場します。
もし気になるバッグや雑貨がございましたら、
お気軽に下記のフォームよりご連絡を下さいね。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01140499
フォームでご連絡をいただきましたら、通常48時間以内に返信をしています。
Hotmeil、Yahoomail、Gmailなどのフリーメールをご利用の場合、
迷惑メールとして処理されないようご注意下さい。
また、携帯電話やスマートフォンのアドレスをご使用の場合は、
*PUKU*からのメール(info@pu-ku.com)を受信出来るように
指定受信設定をお願いいたします。
……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました。
また次回も、こちらのNEWS MAILで
お目にかかれることを楽しみにしています。
*PUKU*のことをもっと知りたいと思って下さる方は、
こちらもチェックしてみて下さいね☆
今一番力を入れているのはツイッターです♪
https://twitter.com/yumo22
お気軽にフォローして下さいね☆

〈森 祐子 プロフィール〉
*PUKU*バッグデザイナー yuumo(ゆうも)森 祐子
神奈川県在住。
「乙女ココロ 浪漫ちっくバッグ&雑貨」をコンセプトに、
バッグと雑貨を制作・販売。
思い出の小道や黄昏時、猫を拾った帰り道、野の花で作った花冠。
そんな乙女ココロを大切にしたい女性のために、
バッグデザイナーyuumoが1点ずつ銅版画で描き、
ロマンチックな絵本みたいなバッグや雑貨を作りました。
本革、着物の古布、上質なインポート生地、
手染めしたシルクなどを贅沢な素材を使い、
セピア色の風合いにこだわっています。
ライブに行くのが大好きです!
好きなミュージシャンは小沢健二、スピッツ、フジファブリック、
クリープハイプなどなど。
※このメールはhtmlメールです。
携帯など一部のメーラーでは
画像が表示されていません。
画像が表示されない場合は、
下記のURLをクリックして下さい。
http://pu-ku.net/melma1906
……………………………………………………………

乙女ココロ浪漫ちっくバッグ&雑貨*PUKU*
発行元:*PUKU*
発行人:森 祐子
MAIL : info@pu-ku.com
URL : http://www.pu-ku.jp/
こちらのメールは、PUKU web shopの
メールマガジンにご登録をしていただいたお客様、
ショップからご購入をしていただいた
お客様にお送りさせていただいております。
不要の場合は下記のアドレスより
ご解除の手続きを行って下さいませ。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01140499 |